基本領域と論理領域についての理解

Deeper Searchのあと、Dという記号で始まる領域がしばしば表示される。このような領域は、左右キーを使って種類を変更してやることが出来る。そうしておかないと、次の画面に進んだとき候補に残らない。(逆に言えば、必要がない領域ならば、あえてDのままにしておいて候補から落とすわけだ) 変更できる種類とその記号は以下の通りである。

記号   種類
*  アクティブな基本領域
P  基本領域
L  論理領域
D  領域として取り扱わない

基本領域

HDDの先頭にある基本領域は、大抵CHS=0/1/1から始まる。(0/0/1にはMBRがあるため)
2番目以降の基本領域はn/0/1から始まる。(nは自然数)

TestDisk 6.9-WIP, Data Recovery Utility, December 2007
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk /dev/sdd - 36 GB / 34 GiB - CHS 4492 255 63
      Partition              Start        End    Size in sectors
* HPFS - NTFS              0   1  1  2230 254 63   35840952 [Primary 1]
P HPFS - NTFS           2231   0  1  4491 254 63   36322965 [Primary 2]




Structure: Ok.  Use Up/Down Arrow keys to select partition.
Use LEFT/RIGHT Arrow keys to CHANGE partition characteristics:
*=Primary bootable  P=Primary  L=Logical  E=Extended  D=Deleted
Keys A: add partition, L: load backup, T: change type, P: list files,
     ENTER: to continue
NTFS, 18 GB / 17 GiB

1つのHDDにつき、1つの領域だけをアクティブ(ブータブル)にすることができる。

論理領域

論理領域はn/1/1から始まる。(直前のn/0/1から始まる1ヘッド分の領域は拡張パーティションブートレコードのための領域)

TestDisk 6.9-WIP, Data Recovery Utility, December 2007
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk /dev/sdd - 36 GB / 34 GiB - CHS 4492 255 63
      Partition              Start        End    Size in sectors
L HPFS - NTFS              1   1  1  2230 254 63   35840952 [Logical 1]
L HPFS - NTFS           2231   1  1  4491 254 63   36322965 [Logical 2]




Structure: Ok.  Use Up/Down Arrow keys to select partition.
Use LEFT/RIGHT Arrow keys to CHANGE partition characteristics:
*=Primary bootable  P=Primary  L=Logical  E=Extended  D=Deleted
Keys A: add partition, L: load backup, T: change type, P: list files,
     ENTER: to continue
NTFS, 18 GB / 17 GiB

Vistaで作られたパーティションは、基本領域・論理領域とも、以上の原則にはあてはまらない。


「TestDisk非公式ヘルプ」目次へ