すっきり!! デフラグ非公式ヘルプ掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: WinPE30.isoをチェーンロードさせるには?
投稿日: 2011/04/03(Sun) 14:24:31
投稿者祐理(74part4)
参照先http://kiki2.suppa.jp/

UiUicyさんが到着する前ですが,通りすがったので私の方法を書かせていただきます.たぶんUiUicyさんの考えとはかぶらないでしょうw
私はVistaPEはよくわかりませんがブート方法についてはWindowsPE(本来の組み方)と同じと見なさせていただきます.VistaPEは標準のオプションにするとwimファイルをRAM上に展開してそこから起動するはずです.それに対し10章の方法はRAMに展開することなく直接CDを読み起動します.内部で行っていることが若干違い,そのためにVistaPEでOKでも10章ではNGだったのでしょう.この先はわからりません,ごめんなさい.
Vista/7とPEはブートローダーにbootmgrを使っており,VistaPEと10章の方法は共にbootmgrから起動できるので,bcdに適切な設定を書けば,grubやbcdwを使うことなくマルチブートできます.マルチブートするプログラムがこの2つだけの場合はこれが最適です.逆にWinPE系以外も混ぜるには向いていないかもしれません.


> お世話になります。
> こちらの「WinPEについて」や「マルチブータブルCD/DVD作製方法」を参考にしています。
>
> 丁寧な説明をたどってほとんどその通りにできたので、
> 自分なりに色々応用を試してみたのですが、その中で
> bcdw+grub+winpe30.isoでのチェーンロードがうまくいきません。
> (winpe30.iso は「第10章 2000/XPでWinPE 3.0を作る」の通りのやり方で作製しました)
>
> Windowsの起動バー表示まではいくのですが、
> その後ブルーバック画面「A problem has been detected.. STOP 0x0000007B..」で止まってしまいます。
>
> ところが、winpe30.isoだけで焼いた場合は、同じPCでちゃんと起動できます。
> また、VistaPEの場合は、bcdw+grub+vistape.isoとしてチェーンロードできました。
> (vistape.isoも、「VistaPEについて」の「基本的なWinPEを作製する」の通りに作製したものです)
>
> これはgrubの問題なのでしょうか?
> grub4dos は 0.4.4 を使っています。
>
>
> 要は WinPE 3.0 と VistaPE のマルチブータブルCD/DVD を試したいわけなのですが、
> こちらなら何か分かるかもしれないと思い、書き込んでみました。
> 回避方法があればご教授いただけるとありがたいです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー