タイトル | : Re^2: Win XP がブルーの旗画面で止まる |
投稿日 | : 2010/03/14(Sun) 02:09:06 |
投稿者 | : Uesaka < > |
UiUicyさま ご連絡有難うございます。説明不十分で申し訳ありません。HDDのジャンパーはマスターにして1つ繋いだ場合、120GBは英語のメッセージで止まり、試しにスレーブで繋いでも中身が何も見られません。500GBは起動しかけてWinの旗マークのある水色の画面でマウスとIMEだけ起動した状態で止まります。スレーブでは全てが見られ、今調べたところboot.iniの最後が"Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetectでした。3年前の起動可能なHDDのboot.iniの最後は"Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptInでした。そのほかも確認中で、起動するHDDからファイルを移植すれば500GBのHDDが起動するのでしょうか? 苦戦中です。よろしくお願い申し上げます。