[リストへもどる]
一括表示
タイトル回復コンソールディスクを作ったけれども・・・
記事No1815
投稿日: 2008/12/04(Thu) 20:28:06
投稿者joic
デスクトップのパソコンが、

「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、
 Windows を起動できませんでした : \WINDOWS\SYSTEM32
 \CONFIG\SYSTEM                       」

と表示され起動不能になってしまったので、
ノートパソコンで修復方法を探していたら、
このサイトを見つけました。

起動不能のパソコンにはFDDがついていなかったので
ここに載っているCDブートの回復コンソールディスクの作成方法を
見ながら作成したのですが、
いざ、起動不能のパソコンにCDを入れ、起動してみたところ、
ブルースクリーンに変わり、

「File \1386\vgaoen.fon could not be loaded.
 The error code is 12800

 setup cannot continue. Press any key to exit.」

と表示されて進まなくなってしまいました。。
一体どこで間違えたのかパソコンに詳しくないので、
自分では見当がつきません。
どなたか原因が分かる方教えてくれないでしょうか?

タイトルRe: 回復コンソールディスクを作ったけれども・・・
記事No1816
投稿日: 2008/12/05(Fri) 12:01:55
投稿者UiUicy
あなたがどこでミスをしたのかなどと言うことは到底分かりえませんが、当方で1つ実験してみました。解説ページどおりに作ったものから、あえてi386フォルダ内のvgaoem.fo_ を削除し、不完全な回復コンソールCDを作成し、起動テストをすると
File\i386\vgaoem.fon could not be loaded.
が出て停まりました。たぶん似たような原因ではないでしょうか?

I386フォルダ内に、マイクロソフトの配布物から抽出したvgaoem.fo_ というファイルがきちんとありますか?これがないとしたら抽出方法でミスしています。たとえば私の場合はXP Professional SP2版を使いましたが、cdboot3.imgの中にあるので、それの抽出作業段階においてI386フォルダ内に作成されます。きちんと、cdboot1.img〜cdboot6.imgまでの6つのファイルの中身を全て抽出することが必須条件です。

タイトルRe^2: 回復コンソールディスクを作ったけれども・・・
記事No1817
投稿日: 2008/12/05(Fri) 15:03:28
投稿者joic
CD作成とともにI386フォルダを消去してしまったので、確認はできませんでしたが、抽出のところからやり直してみたところ、回復コンソールが使えるようになりました。
丁寧に教えていただいて、本当に有難うございました。