[リストへもどる]
一括表示
タイトルTestDisk〜外付けHDD〜
記事No2687
投稿日: 2011/10/25(Tue) 20:35:38
投稿者RIKA
外付けHDDの認識はしていますが、読み込みができなくなり、
TestDiskでチェックするHDDとして選択しましたが。
しかし、パーテーションの種類がわからず「なし」を選び選択。
結果、NTFSでスタートの数値が「1 1 1」となり、不安です。
こちらのページを読むと「n 1 1」となるとあるので、
間違いではないような気もするのですが・・。

正直、何が問題なのかさえ、私には分からないのです。

このまま治していいんでしょうか?
皆さんお忙しいとは思いますが、お知恵を貸してください。
おねがいします。

タイトルRe: TestDisk〜外付けHDD〜
記事No2688
投稿日: 2011/10/26(Wed) 07:12:15
投稿者UiUicy
> しかし、パーテーションの種類がわからず「なし」を選び選択。

windowsで使っていたのならIntelでしょう。Noneではなく。

> 結果、NTFSでスタートの数値が「1 1 1」となり、不安です。
> こちらのページを読むと「n 1 1」となるとあるので、
> 間違いではないような気もするのですが・・。

解説ページの図15でWriteをするまでは、分析(つまり読み込み操作)するだけで実際にHDDに書き込まれる事はありません。だから「ますます壊しちゃうんじゃないか」という心配は不要です。したがって図15までは分析を進め、図10や図12で行っているようなPキーによるチェックなどもやってみて、確信が持てればWriteする事になるでしょう。

> 正直、何が問題なのかさえ、私には分からないのです。
> このまま治していいんでしょうか?

正直言って、もっと深く仕組みを理解してからおやりになるべきかとは思います。またそもそも、あなたのトラブルがTestDiskで直せるトラブルなのかについても何とも言えません。ただし、図7では正しい情報が表示されず、その後のPキーチェックで正しいファイル名が表示されるようならば、Writeすれば治る可能性は高いと思います。

タイトルRe^2: TestDisk〜外付けHDD〜
記事No2689
投稿日: 2011/10/26(Wed) 07:22:07
投稿者RIKA
ありがとうございます。

フォーマットは外付けなのでIntelではないと思っていました。

もう少し勉強してから取り組むことにします。