[リストへもどる]
一括表示
タイトルスリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2649
投稿日: 2011/05/10(Tue) 00:09:45
投稿者かのかの < >
(過去ログに似ているのがあるような気もするのですが、すみません。もうどうしたらいいか分からないので、質問させて下さい。)
「すっきりデフラグ」で、PCのスリープ機能を切らずにデフラグを開始してしまいました。スリープ状態になったら、たびたび電源ボタンを押すようにしていますが、9時間経っても画面が真っ暗(デフラグ中?)です。どうしたらこの状態から抜け出せるでしょうか。

デリケートな操作のようなので、電源を切ったりするのも恐いし、困っています。
とりあえず元のように動けば、デフラグの成功不成功はもういいと思っていますが、
初期化は避けたいです・・

デフラグする前は下記のような操作(選択)をしました。
1)チェックディスク→デフラグ→自動終了
2)すべてのハードディスクを自動選択(奨励)
3)ゴミ箱を空にする
4)テンポラリフォルダ内のファイルをすべて削除する
5)IEキャッシュを削除する
6)不良セクタのスキャンをしない(通常はこちら)
7)シェルを替えて実行(安全なので奨励だが効果低)
8)すぐに実行(奨励)ーwindowsを終了(奨励)
を選択し、デフラグを開始しました。
それとその前にウイルスソフトのウィンドウを開き、すべて無効の処理をし、
(無効の処理は時間制限があったので1時間にしました)それと、
INETの回線を切りました。

使用環境:windows7 TOSHIBA dynabook


いきなり飛び込んで、このような質問をし恐縮です。
ですがどうか、よい方法ありましたら教えて下さい。

タイトルRe: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2650
投稿日: 2011/05/10(Tue) 01:29:24
投稿者Ayacy
デフラグ中かどうかは、ハードディスクのアクセスランプを見てみて下さい。もし、激しくランプが点滅しているようなら、デフラグ中とみてよいと思います。(つまり、そのまま待った方が良いです)

逆にアクセスランプが点灯しっぱなし、あるいは消灯している状態ということであれば、デフラグは行われておらず、おそらくスリープからの復旧に失敗してフリーズしている状態の可能性が高いです。
手元でその状態を再現することができないので確実なことは言えませんが、とりあえず、電源ボタン長押しで電源を切ってみて、再び電源を入れてみて下さい。

その後、どの状態で立ち上がってくるかは、進行状態によります。とりあえずそこまで進めてみて、状況を教えて下さい。

タイトルRe^2: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2651
投稿日: 2011/05/10(Tue) 06:22:41
投稿者かのかの < >
Ayacyさん,

お返事頂き、有難うございます!この度はいきなりご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

> もし、激しくランプが点滅しているようなら、デフラグ中とみてよいと思います。

ランプは点滅しているようでしたが、朝になっても変わらない状況なので、
言われたとおり一度強制終了してみました。
そうしたら、
cheking file system on C.
The type of the file system is NTFS.
Volume label is S3A8136D003.
A Disk check has been scheduled.
To skip disk cheking,press any key within 10second(s)/
と出たので、とりあえずenter keyを何度か押しましたが、
30分くらいこのままです…
アクセスランプは周期的に点滅しているようです。

今になっていろいろHPを検索して気づいたのですが、
常駐プログラムのスクリーンセーバーも切っていませんでした。(>_<)
なんて馬鹿なことをしてしまったのか…

返信頂いて感謝しております。


【途中経過】あまりに状況が変わらないので、それから2度ほど強制終了をしました。

cheking file system on C.
The type of the file system is NTFS.
Volume label is S3A8136D003.
A Disk check has been scheduled.
To skip disk cheking,press any key within 1 second(s).

ここでenter keyを押すと、こんどは
cheking file system on D.に移り、また動かなくなりました。
スリープ状態になって、電源ボタンを押したら、また真っ黒な画面に
戻っています。

タイトルRe^3: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2653
投稿日: 2011/05/10(Tue) 07:22:11
投稿者Ayacy
デフラグ中に電源を切ってしまったわけですね…。

ディスクのサイズとハードディスクの性能にもよりますが、デフラグにせよチェックディスクにせよ十数時間から数日かかることはけっこうありますので。
とりあえず今は先に進めていくしかないと思いますが、仮に正常に復旧したとしても、データのバックアップ後、ハードディスクの交換(修理)は検討をした方が良いかもしれません。

タイトルRe^4: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2654
投稿日: 2011/05/10(Tue) 10:19:43
投稿者かのかの
Ayacy さん,

アドバイス頂き、有り難うございます。

> デフラグ中に電源を切ってしまったわけですね…。

はい・・あまりに動かないので、切ってしまいました。
今なお真っ暗な状態ですが、たとえ数日になってもこのままに
しておくべきなのでしょうか。
放っておくとスリープ状態に入るので、なんだか進んでいない気がします。

タイトルRe^5: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2655
投稿日: 2011/05/10(Tue) 10:54:07
投稿者Ayacy
今は、一旦電源を切ってしまったあとなので、デフラグは行われていない状態です。そのため、このまま放置しても、意味はなさそうです。

チェックディスクの後に画面が真っ暗ということですか?あるいはチェックディスク中またはチェックディスクに入らずに画面真っ暗でしょうか。ディスクへの激しいアクセスは行われていますか?

一旦電源を切ったあとの起動時に、Windowsの起動ロゴ等は表示されますか?

現状までの経過や、ディスクアクセス状態などの画面以外の状況も含めて、お教えください。

タイトルRe^6: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2656
投稿日: 2011/05/10(Tue) 13:06:14
投稿者かのかの < >
Ayacyさん,この度は本当に有難うございます…
(仕事場までPCを運んでの作業となっています(T_T)。)
しかしAyacyさんにもご迷惑をおかけし、面目ありません。

現在の状況ですが、強制終了後表示された
cheking file system on C.
To skip disk cheking,press any key within 10 second(s).
のあと、enter keyを押したら
cheking file system on D.に移り、その表示のまま動かなりました。
その後スリープ状態になって、電源ボタンを押したら、真っ黒な画面に
戻ってしまいました。
強制終了明け方2回してしまいましたが、windowsのロゴは出ていました。
ハードディスクへのアクセスは、約1秒間隔くらいで点滅があるので、
している状態なのかと思われます。
そのままにしておくと、30分くらいでスリープ状態に入ってしまい
たまに電源ボタンを押すと、やはり画面は真っ暗なままで、ハードディスクへの
アクセスは同じようにある状態です。

何かアドバイスありましたら、どうかよろしくお願い致します。

タイトルRe^7: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2657
投稿日: 2011/05/10(Tue) 13:42:29
投稿者Ayacy
一秒間隔の定期的なアクセスが何物か、がよくわからないですね。デフラグやスキャンディスクによるものなら、もっと激しい点滅な気がしますので。
(あるいは、PC本体の機能として、アクセス頻度に関わらず、ゆっくりの点滅をして見せる『機能』でもあるのかもしれませんが…)

とりあえず、提案できることとしては、「前回起動時の構成…」で起動を試みてみることと、それがだめなら「セーフモード」で起動してみることです。

今は出先にいるので、参考になるURLは後程書きに来ます。

タイトルRe^8: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2658
投稿日: 2011/05/10(Tue) 13:58:50
投稿者Ayacy
すみません。
URLを書き込もうとしたところ、禁止されているようなので、方法については検索をお願いします。

あるいは、すっきり!! デフラグの公式サイトのダウンロードページからもリンクしてあります。

タイトル復旧しました。
記事No2660
投稿日: 2011/05/10(Tue) 16:39:22
投稿者かのかの < >
Ayacy さん,この度はお世話になっております。

「前回正常起動時の構成…」での起動で、今とりあえず復旧しました。
「前回正常起動時の構成…」選びましたら、
「すっきりデフラグ60秒後に続行」と「一時停止」の表示が出てきまして、
「キャンセル」が選べない状態だったので、慌てて一時停止にしました。
一時停止にしたもののどうすることも出来ず、「ctrl+Alt+Del?」押してみて
シャットダウンしました。その後2回電源オンオフしてみましたが、
なんとか正常に起動しているようで、とりあえず窮地を脱しました。
(本当に脱したのかよく分かりませんが・・)
あとはご助言通り、デフラグの途中で強制終了してしまったので
ハードディスクをどうしたらいいか考えたいと思います。
(メーカーさんに相談してみます。駄目かもしれませんが)

もう、死ぬかと思いました・・・無知な上に無謀な冒険をしてしまいました。
この度はAyacy さんに見捨てず返信を頂き、精神的に助かりました。
お世話になりましたこと、改めてお礼申し上げます。
本当に有難うございました。

タイトルRe: 復旧しました。
記事No2661
投稿日: 2011/05/10(Tue) 16:50:02
投稿者Ayacy
ご報告ありがとうございます。
Ctrl+Alt+Delよりは、とりあえずデフラグを開始してしまってからCtrl+Cで止めてしまった方がよかったのですが、HDDの状態がわからない(もしかしたら壊れかけで、デフラグ開始がトドメを刺してしまうかも?)ことを考えると、最善だったかもしれません。

何はともあれ、無事に起動したようで何よりです。とりいそぎ、データのバックアップを取得されることをおすすめします。

とりあえず、すっきり!! デフラグ自身の機能としても、サスペンドに入ることを防ぐ機能は必要かもしれませんね。

これまで、手元の環境ではレジュームに失敗するなんてことは一度もなかったので、バッテリー切れで不意に落ちるよりはサスペンドに入った方がマシかと思い、サスペンドを防止する措置は取っていませんでした。が、レジュームに失敗するケースがあるとするならば、ここら辺の設計思想を考え直した方が良さそうですね。

タイトルRe^2: 復旧しました。
記事No2662
投稿日: 2011/05/10(Tue) 20:56:22
投稿者かのかの < >
Ayacyさん,

この度はどうも有難うございました。

> Ctrl+Alt+Delよりは、とりあえずデフラグを開始してしまってからCtrl+Cで止めてしまった方がよかったのですが、

そんな方法があったのですね。慌ててカウントを停止させたものの
また同じ状況にはまるよりは、と必死に回避してしまいました。
その後PCは、エクセル起動時に「応答なし」が一回だけありましたが
何とか無事で、TOSHIBAさんにハードディスクの件で相談したら
「今動いているなら気にしないで下さい」的な回答を受け、
大丈夫かなぁと思いながらも、現状維持を受け入れることとしました。
私のアホな行動のせいで、いろいろ考察をさせてしまう結果になり
申し訳ありませんでした。もし再び勇気をだして「デフラグ」を試みるときは、もっと慎重に行いたいと思います。m(__)m有難うございました。

タイトルRe^3: 復旧しました。
記事No2663
投稿日: 2011/05/10(Tue) 21:08:51
投稿者Ayacy
まぁ、最近のHDDは高性能なので、少しくらいなら問題ないってことかもしれませんね。
とりあえず、いざというときに備えて、いつもより少し頻繁に日々のデータバックアップを取得するようにすると良いかもしれません。

(私の場合、日々PCを使い荒らしているようなものなので、ほぼ一日一回の頻度で、NASに全データのバックアップを行っているくらいでして。多少恐がりなのかもしれませんが…)

タイトルRe^8: スリープ機能切らずにデフラグはじめてしまいました
記事No2659
投稿日: 2011/05/10(Tue) 14:31:54
投稿者かのかの
Ayacyさん, いろいろすみません。

「前回起動時の構成…」での起動と、「セーフモード」での
起動ですね。どこかで何度かやった気がしますが、全然覚えて
いないので、検索して試してみます。
上手くいってもいかなくても、経過書こうと思うのですが
上手くいかなかった場合、また助けて下さい。m(__)m