[リストへもどる]
一括表示
タイトルひまなときでいいんで
記事No2264
投稿日: 2009/11/16(Mon) 21:29:35
投稿者Sinwa Hamada
editsetting.rsc の仕様を少し変更しました。

いじくるつくーるに付属しているeditsetting.rscと下のアドレスのeditsetting.rscを差し替えてをお願いします。

変更点
1.OpenWithListの有無でeditsetting.rscが作成したかどうか判定していた方式を別の方式に変更しました。
2.editsetting.rscによってShellが作成された場合のみShellキーの既存にEditを書き込む用に変更しました。
3.改修前のバージョンで作成したOpenWithListをアンインストール時に消去するようにしました。

タイトルRe: ひまなときでいいんで
記事No2265
投稿日: 2009/11/17(Tue) 01:14:15
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
了解しました。
内容を確認したいのですが、ちょっと最近時間が取れないので、しばらくお待ちいただければと思います。

タイトルRe^2: ひまなときでいいんで
記事No2281
投稿日: 2009/11/19(Thu) 23:53:57
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
時間が取れたので、ちょっと内容を確認させてもらいました。
(すいません。動作確認などは、まだできておらず、スクリプトコード自体も最後まで見られていません)

いくつか気になった点があったので質問させていただこうかと思います。


■ 7行目:URL = http://www011.upp.so-net.ne.jp/SinwaHamada

最後の「SinwaHamada」はディレクトリ名だと思いますので、
http://www011.upp.so-net.ne.jp/SinwaHamada/」としておくと良いと思います。



■ 73行目:ArrayAdd(EraseTarget$[], …

前のバージョンでもそうだったみたいなのですが、[適用]ボタンを何度も押していると、:okラベルが何度も呼び出されるため、配列がどんどん増殖していくような動きをしそうに思えます。

まぁ、長さの無い配列を作れれば、そのための命令文をArrayAddを含むループの前に入れるのが解決策になるのですが、それがないのが、R-Scriptの欠点ですね... 他の手段でなんとかしないといけません。ArrayInit
時間に余裕があれば、R-Scriptの仕様補完もやっていきたいのですが…
ちょっと今のところ余裕がありません。すみません。
とりあえず、ループの最初の要素だけArrayInitかなんかを使っておいて、あとはArrayAddを使うなどの変則的な手段を使わないといけないかもしれません。



■ 76行目:KeyCount = sizeof(EraseTarget$[])

ここで改めて配列数を取り直さなくても良さそうな気がするのですが。
(見間違えだったらすいません)
1つ前の質問でも書いたArrayAddの影響もあって、sizeofで返却される値はどんどん増加していくことになるでしょうか。
それゆえに、配列のサイズを取り直しているということですか?

タイトルRe^3: ひまなときでいいんで
記事No2282
投稿日: 2009/11/20(Fri) 22:08:21
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
> ■ 73行目:ArrayAdd(EraseTarget$[], …
> ■ 76行目:KeyCount = sizeof(EraseTarget$[])

よく考えたら、

KeyCount = RegNumKey(OpenWithListKey$)
for(0, i<KeyCount) {
ArrayAdd(EraseTarget$[], ApplicationsKey$ + @"\" + EnumKey$(OpenWithListKey$, i))
}
// 削除を開始
KeyCount = sizeof(EraseTarget$[])

の部分は、

KeyCount = RegNumKey(OpenWithListKey$)
resize EraseTarget$[KeyCount]
for(0, i<KeyCount) {
EraseTarget$[i] = ApplicationsKey$ + @"\" + EnumKey$(OpenWithListKey$, i)
}

みたいな書き方で解決できそうです。

これから確保したい配列の上限数が分かっている場合、配列確保は一処理で行った方が良いので。
(R-Scriptに限ったことではないですが、配列の再確保・増加を繰り返し続けると、
 速度低下とメモリ断片化が発生しますので)

タイトルRe^4: ひまなときでいいんで
記事No2284
投稿日: 2009/11/21(Sat) 22:08:40
投稿者Sinwa Hamada
まず最初に4日間も返信が遅れたことをこの場をかりてお詫びします。

あとで気がついた間違っていた部分や重複する部分もそれにあわせて修正しました。

タイトルRe^5: ひまなときでいいんで
記事No2285
投稿日: 2009/11/21(Sat) 22:35:18
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
修正ありがとうございました。
これから確認したいと思いますが、完了までまた時間がかかりますので、またちょっとばっかりお待ちくださいませ。

タイトル差し替えました(β版)
記事No2292
投稿日: 2009/11/28(Sat) 10:58:45
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/rnsf7.html#beta
差し替えを行いました。

開発用に使っていたメインPCが不調になったため、開発環境を先日購入した新PCへ置き換えました。
開発〜公開への一連の流れのテストもかねて、本バージョンはβ版として公開しています。
お試しいただき、問題があればご報告いただければ幸いです。

タイトル問題なく動作しています。
記事No2293
投稿日: 2009/11/29(Sun) 16:32:47
投稿者Sinwa Hamada
問題なく動作しています。
差し替え、ありがとうございました。

タイトルRe: 問題なく動作しています。
記事No2294
投稿日: 2009/11/29(Sun) 17:22:48
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/rnsf7.html#beta
ご確認ありがとうございました。
ある程度フィールドテストのための期間をおきましたら、正式公開としたいと思います。

タイトル本日正式公開しました
記事No2295
投稿日: 2009/12/13(Sun) 09:43:23
投稿者Ayacy
参照先http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/
本日、INASOFTの方で正式版を公開させていただきましたので、ご報告いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。