[リストへもどる]
一括表示
タイトルNTFSでフォーマットしたのにFATになった
記事No1989
投稿日: 2009/03/25(Wed) 21:49:35
投稿者asshin
内蔵HDD3台(起動HDD1台とデータ用2台)、外付けHDD1台の構成でパソコン(WindowsXP SP3)を使っていました。
外付けのHDDと内蔵のHDDを入れ替えたところ、「次のファイルが存在しないか壊れているためにWindowsが起動できませんでした。
¥windows\system32\config\system」というメッセージが出てしまいました。
慌てていろいろ修復を試みました(何をしたかは思い出せない)。
その過程で、データHDDのつもりで入れ替えたのが起動HDDであったことに気がつき、元に戻してWindowsは起動するようになりましたが、
一度内蔵したHDDをディスク管理でみるとFATになっていました(NTFSでフォーマットし、データも入っているHDDです)。合計サイズ10.1MB 空き領域10MBと表示されます。
いろいろ調べてMBRのファイルが壊れたためと推測しています。
そこで質問ですが、この推測は正しいのでしょうか?他に原因がありますか?データを消去せず元の状態に戻すことはできますか?その手順どうすればいいのか?

よろしくお願いします。

タイトルRe: NTFSでフォーマットしたのにFATになった
記事No1990
投稿日: 2009/03/25(Wed) 22:26:09
投稿者UiUicy
FAT32をNTFSに変換したいのならば
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=fat32+ntfs+%E5%A4%89%E ..... FAT32+NTFS
でヒットするページを幾つか読めば、やり方がわかるでしょう。

ただし、今現在きちんと使えているのなら、万一に備えていまのうちに必要なファイルなどをバックアップしてから行うのが良いでしょう。

タイトルRe^2: NTFSでフォーマットしたのにFATになった
記事No1994
投稿日: 2009/03/26(Thu) 21:11:39
投稿者asshin
> FAT32をNTFSに変換したいのならば
> http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=fat32+ntfs+%E5%A4%89%E ..... FAT32+NTFS
> でヒットするページを幾つか読めば、やり方がわかるでしょう。
>
> ただし、今現在きちんと使えているのなら、万一に備えていまのうちに必要なファイルなどをバックアップしてから行うのが良いでしょう。

回答ありがとうございます。説明不足だったようなので追加します。
(1)FATからNTFSへのconvertは試みましたが、空き容量不足でできませんでした。
(2)KNOPPIXを起動させてアクセスしても空き容量10MBのHDDとして認識されるだけです。
(3)HDDとしての認識はしているが、あるはずの容量がなく、ファイルがないのを元の状態に戻したいのです。HDDのMBRファイルの問題とだけ考えればいいのかを知りたいのです。
(4)マイコンピュータで認識されないファイルをバックアップする方法ってあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

タイトルRe^3: NTFSでフォーマットしたのにFATになった
記事No1996
投稿日: 2009/03/26(Thu) 21:41:14
投稿者UiUicy
MBRファイルってお書きになっていますが、どういう意味でしょう?Master Boot Record をファイルだと勘違いしただけという解釈で良いですか?それともMBRにつづいて起動制御を受け持つ、ntldrやntdetect.binなどのファイルのことを指しているのでしょうか?

タイトル追加確認
記事No1997
投稿日: 2009/03/27(Fri) 09:22:08
投稿者UiUicy
たいへん手順がややこしいので、こちらで整理してみました。こういうことでよろしいのでしょうか。各HDDに名前をつけます。

起動HDD:「起動」
内蔵データ用HDDNo.1:「デ1」
内蔵データ用HDDNo.2:「デ2」
外付けHDD:「外」

・手順1
「デ2」と「外」を入れ替えようと試みた。ところが間違えて「起動」と「外」を入れ替えてしまった。

・手順2
Windows XPが起動しなくなった。

・手順3
慌てて色々いじくった。だがダメだった。

・手順4
ここに到って手順1でのミスに気付き、再び「起動」と「外」を入れ替えて元に戻した。無事Windowsは起動するようになった。

・手順5
しかし「外」を接続してもExplorerでファイルが見えなくなってしまった。ディスク管理でみるとNTFSのはずなのにFATになってしまっている。サイズも合計サイズ10.1MB 空き領域10MBと示されており明らかにおかしい。KNOPPIXから確認したが同じだった。

タイトルアドバイス
記事No1998
投稿日: 2009/03/27(Fri) 09:39:40
投稿者UiUicy
前レスで私が書いたとおりだとすると、手順3で行った行為がトラブルの原因になっているので、ここで何をしたか思い出せないのは辛いところです。もしも実データを上書きしてしまっているようだと致命的ですが、MBRのpartition table あるいはbootsectorのみに限局していれば、復旧できる可能性は高いです。

まず「外」にたいしてTestDiskで分析してみることをオススメします。容量の認識はどうか、ファイルシステムの種類(NTFSかFAT32かはたまたFAT16かなど)に注目してください。あなたの場合、XPは正常に動くと言うことなので、Windows版のTestDiskをCドライブにインストールして、Win上で動かすのが簡単です。TestDisk起動前に「外」を接続しておく必要があります。

タイトルRe: アドバイス
記事No1999
投稿日: 2009/03/27(Fri) 21:43:03
投稿者asshin
> 前レスで私が書いたとおりだとすると、手順3で行った行為がトラブルの原因になっているので、ここで何をしたか思い出せないのは辛いところです。もしも実データを上書きしてしまっているようだと致命的ですが、MBRのpartition table あるいはbootsectorのみに限局していれば、復旧できる可能性は高いです。
>
> まず「外」にたいしてTestDiskで分析してみることをオススメします。容量の認識はどうか、ファイルシステムの種類(NTFSかFAT32かはたまたFAT16かなど)に注目してください。あなたの場合、XPは正常に動くと言うことなので、Windows版のTestDiskをCドライブにインストールして、Win上で動かすのが簡単です。TestDisk起動前に「外」を接続しておく必要があります。

丁寧な回答ありがとうございます。

MBRはMaster Boot Recordのつもりで使いました。付け焼き刃の知識で書いてしまったようです。

まさに追加確認で記載していただいたとおりの状況です。
何をしたかは思い出せないのですが、回復コンソールでChkdskなどいくつかのことを試みたと思います(ネットでいろいろ調べてその他のコマンドを試みました。どの手順でやったか正確に思い出せません)。フォーマットはもちろんのこと再インストールは行っていないことは確かです。ですから実データに変更は加わっていないと思っています(願望でもあります)。

TestDiskを試みて、結果は後日報告させていただきます。

ありがとうございました。

タイトルRe^2: アドバイス(その後)
記事No2002
投稿日: 2009/04/04(Sat) 18:01:24
投稿者asshin

> > まず「外」にたいしてTestDiskで分析してみることをオススメします。容量の認識はどうか、ファイルシステムの種類(NTFSかFAT32かはたまたFAT16かなど)に注目してください。あなたの場合、XPは正常に動くと言うことなので、Windows版のTestDiskをCドライブにインストールして、Win上で動かすのが簡単です。TestDisk起動前に「外」を接続しておく必要があります。
>

TestDiskを試みてみました。
容量の認識は正しく、ファイルシステムの種類もNTFSでした。

どのタイミング Write のコマンドを実行していいのでしょうか(それがかわからずそのままにしています)。

よろしくお願いします。

タイトルRe^3: アドバイス(その後)
記事No2003
投稿日: 2009/04/04(Sat) 19:57:59
投稿者UiUicy
厳しいことを言うようですが、解説ページなどを参考に、ご自分で十分に理解したうえでおやりになってください。TestDiskは遠隔地から十分な情報もない状態でやり方を説明できるような単純なアプリケーションではありません。またそもそもTestDiskで治せる種類のトラブルかどうかも、こちらからはなんともいえません。パーティションテーブルかブートセクタ、あるいはMFTの損傷あたりにトラブルの原因があれば治せる可能性があると言うことに過ぎません。